ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
端末もでかいが、エリアもでっかい 「GSMプリペイドケータイ」

Philips Savvy プリペイド携帯電話。価格39ポンド。ロンドンのオレンジショップにて購入
 先月イギリスに初めて行ったのだが、アメリカに比べると物価が高いような気が。為替レートが1ポンド200円だったのでよけいにそう感じたのかも。

 仕事がら海外に行くことが多く、米国ではAT&Tワイヤレスのプリペイド携帯を利用しているが、これは米国内でしか利用できない。ロンドンでちょいと個人的な都合でプリペイド携帯電話を購入。メーカーはフィリップス。ネットワークはOrange(正式にはOrange Personal Communications Services)である。このほかにBT Cellnetやone2one、vodafone、fresh、Virgin mobileといった会社がある(中にはVirginのように自前の設備を持たず、他社のインフラを借りているところもある)。

 もっともこの選択は「プリペイド携帯電話の中で最も安い」という理由による。値段は38ポンド、今は1ポンド185円ぐらいなので、7000円ぐらい。これに5ポンド分の通話料金が含まれているので、実質6000円というところ。

 この携帯電話、サイズ的には日本の携帯電話の2倍ぐらいあり、日本の携帯電話で言えば5~6年ぐらい前のサイズだ。だが、持ったときにそれなりの安定感があるし、ボタンも押しやすい。ふと、ドコモのSH821iに持ち替えてみるとなんか頼りない持ち心地。そういえば、最近は折りたたみ型が流行りだが、折りたたみ型って、幅はそんなに細くない。手元にあった折りたたみ型のツーカーTS11と比べてみたら、まったく同じ幅だった。折りたたみ型が人気なのは、この幅に理由があるのかも。

 で、この携帯、液晶はモノクロで12文字2行表示程度。日本の携帯電話のサブディスプレイよりちょっと大きいぐらいだ。だが、待ち受け時にアナログ時計を表示し、電源を切れば「Goodbye」という文字とともに下から手が出てくるアニメーションが。なかなかやるなぁ。Webやメールを使わないなら解像度もこの程度でいいわけだ。

 内蔵電池は、いまや国内携帯電話ではまったく使われていないニッケル水素。単4電池4本分ぐらいの大きさ。毎日充電するなら、そんなに電池切れを心配することもなかった。ただ、充電スタンドはなく、ケーブルをを直接つなげる方式。しかもイギリス用のコンセントが一体になったACアダプタは結構デカイ。

 なんだかんだ不満はあるのだが、GSMは音は悪くない。いや、日本のハーフレートPDCに比べたら格段にいい(なんでもフルレート相当だという。このため都市圏では周波数が足りなくなって1800MHz帯を併用し、これに対応したデュアルバンドの携帯電話も多い。ちなみにオレンジは1800MHz帯のみ利用。ドコモとツーカーの関係と同じ)。

 ロンドンからはるばる日本の自宅にかけてみたが、電波状態が良ければ、PHSに近い感じ。GSM圏であれば、外国にいってもローミングでそのまま使える。聞けば、GSMが使えないのは日本と韓国ぐらいだとか。なまじ技術力があってオリジナル方式を採用したために、こうしてオレはイギリスで携帯電話を買わねばならなかったわけだ。PhilipsのSavvy(携帯電話の名前である)、端末価格は安かったがGSM侮り難し。



(塩田紳二)
2002/06/17 10:52

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation  All rights reserved.