ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
初めて購入したデジタルフォトフレームに魅せられる

今回購入したのはブラウンモデル

CD-Rとのサイズ比較
 デジタルフォトフレームというものに興味を持ちつつも、なかなか購入のきっかけをつかめなかった筆者。量販店に足を運んでも、そのバリエーションの豊富さゆえに、いったい何を基準に選んでよいか分からなかったのだ。

 そんな筆者が今回、知人へのプレゼントのためにチョイスしたのが、ソニーの「DPF-D70」だ。この製品、発表当時にさまざまな媒体で取り上げられ、評価が高いことは知っていたが、短期間ながら試用してみてその評価の高さを実感した。

 まず目についたのは質感の高さだ。店頭でさまざまなデジタルフォトフレームを触っていると、フレームの作りがチャチだったり、背面スタンドやカードスロットが安価なプラスチック製で興醒めだったり、ひどい製品になると液晶とフレームが微妙にゆがんでいる場合もあるが、この製品は細部のディティールまで非常にこだわって作られており、所有欲を満たしてくれる。それでいて過度に自己主張せず、インテリアに溶け込む調和性も兼ね備えているのがよい。

 もうひとつ、デジタルフォトフレームの生命線とも言える液晶の品質についても、十分すぎるほどのクオリティを持っている。写真を長時間表示していると、それが液晶であることを忘れてしまうほどだ。これは決して誇張表現ではなく、ふだんパソコンを使って写真を表示するのとはまた違った感慨深さがある。時計やカレンダーの表示も美しく、フォトフレームとして使わない際も、ずっと電源を入れっぱなしにしておきたい気持ちにさせられる。カレンダーや時計表示だけで満足できる製品も、そうはないだろう。

 さらに、操作方法が非常に分かりやすく、取扱説明書をまったく読まなくとも簡単に使えることも優れた点の一つとして挙げられる。電源を入れた際にはメモリカードの挿入を促すガイダンス画面が表示されるなど、ツボを心得たつくりは、海外パッケージを輸入してローカライズしただけの安価な製品にはない、安心感と信頼感を利用者にもたらしてくれる。

 複数のデジタルフォトフレームを使い比べた上での評価ではないため、上位機種を含めて比較すればもっとさまざまな評価項目が出てくるかもしれないが、この製品を選んでよかった、という満足感の高さは、筆者がここ数年で購入したデジタルグッズの中でもトップクラスだ。店頭ではすでに後継商品にシフトしつつあるようだが、初めてのデジタルフォトフレームをチョイスするにあたってハズレを引きたくないという方には、文句なしにおすすめできる一台だ。


左側面から見たところ。足は1脚 背面から見たところ 右側面から見たところ。メモリースティックやSDカードなど、多彩なメディアに対応。本体内蔵メモリもある

インターフェイスはシンプル SONYロゴが発光する 初回起動時の画面。USBケーブルの接続とメモリカードの挿入をイラストで促しており、わかりやすい

内蔵のフォトをサムネイル表示したところ 内蔵のフォトをサムネイル表示したところ 設定画面の一例。わかりやすく見やすい

製品名 発売元 実売価格
デジタルフォトフレーム
DPF-D70
ソニー 1万5800円

【PR】Amazon.co.jpで購入



URL
  製品情報
  http://www.sony.jp/s-frame/products/DPF-D70/


(KURANOSE)
2009/04/23 10:59

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.