ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
小さくなった石けんは「石けん生きカエル」で復活だ!

「石けん生きカエル」パッケージ。ネーミングがナイス
 読者諸兄は、使い続けて小さくなった石けんをどのようにしておられるだろうか。筆者が友人や同僚にリサーチしたところ、新しい石けんと合体させたり、掃除用途に取っておいたりするなどさまざまな使い方がわかった。ギリギリまで有効活用するという場合がほとんどで、もちろん筆者もその一人である。ん? 誰ですか、ビンボー性って言うのは。エコロジーに決まってるじゃないですか、エコロジー。

 さて、これらの使い方の中で「新しい石けんと合体させる」と並んで多数派だと思われるのが、「ナイロン製のネットに入れて使う」というパターンだ。小学校などで石けんを紛失しないよう、専用ネットに入れて蛇口からぶら下げて使っていたが、あれと同じだ。専用ネットでなくとも、ミカンが入っているネットでも代用できる。こうすれば泡立ちがよくなり、紛失も防げるというわけだ。

 今回紹介するのは、お手軽かつシンプルな石けんネット「石けん生きカエル」だ。ネットというよりもナイロンスポンジに近いこの製品。袋状になっており、中央にポケットがついている。小さくなった石けんをこの中に入れれば、そのまんま体を洗う時に使えるというわけだ。カエルの形状は、あまり意味がないというか、単に「生きカエル」というネーミングをつけたいがためだと思うけれど、別に機能性を損なっているわけではないので、OKということにしておこう。

 最近は液体石けんやボディソープも普及してきており、石けんが使われる機会は以前より減少しているかもしれないが、コストパフォーマンスの面ではやはり石けんに優るものはないと思う。というわけで、石けんマニア(?)にはオススメの一品だ。


石けんとの比較。製品名の通り、カエルの顔を模した形状 中央に切れ目があり、小さくなった石けんを中に入れて使用する

新品の石けんをまるごと一個入れてみようとしたが、収納できない。まあ当然か

品名 発売元 購入価格
石けん生きカエル イエロー アズマ工業 480円



(kizuki)
2004/05/28 11:44

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation  All rights reserved.