ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
感性指向に走るテクノロジー製品「宝石箱に入ったメモリ」

小さなアクセサリーケースに入れて販売されているX20H
 単体機能競争の時代を超え、ネットワーク機能戦争の時代を乗り越え、薄さ・軽さの世界を実現しながら、今、モバイルPCはまさに「感性の世界」に入り込もうとしている。多くの国内ITメーカーでは、すでに峠感の強いモバイルPCの分野において、技術よりも外観の仕上げや素材、高級感を訴求する商品が増加しているように思える。

 そういう筆者も、ついに友人の自慢話に負け、VAIOの超薄型X505/SPをWeb通販で購入してしまった。外観デザインについては個人の嗜好によるところが大きいのでいちがいには言えないものの、洗練されたその薄さや軽さは抜群だ。だだし、道具として見た場合、少しの不満は残るだろう。まず、駆動電池のサイズが小さいことが原因だが、モバイルPCとしてはあまりにも短いそのバッテリー連続駆動時間、高価なセカンドバッテリー。そして、トラックポイントの使いにくさ、の2点はどうしても気になる問題点だ。

 残念ながらトラックポイントはスティック状の「赤いポッチ」と、その下に位置する「3個のボタン」、そしてその下位に位置するよりサイズの大きな「パームレスト」の3つのエレメントが構成する「ピラミッド構造」が使いやすさの原点なのだ。VAIOはその薄さのあまり、また軽量化のためにパームレストがなく、また必要としない構造になっている。道具としての目的を達成しながら、感覚的な使い勝手も満足させる製品をまとめ上げることは難しい。

 パソコンに限らず、デザインコンシャスな傾向は周辺機器にも急激に及んできている。今回ご紹介するScythe社(株式会社サイズ)の発売した、USBフラッシュメモリ「X20H」は、外観全体がシルバーメタリックな鏡面仕上げとなっている。最近のIT系商品に多い「テカリモノ」の宿命だが、このX20Hもご多分に漏れず、ちょっと脂性の人が手で触るだけで、指紋がベタベタとついてしまう。当然、お約束通り、クリーニングクロスも同梱されている。

 この手の小さく安い商品の場合、普通は小さな茶箱やボール紙のケース、または店頭で目立って、かつ多くの商品を展示できるハンギング形式のパッケージなどにするのが普通だが、この「X20H」は、なんとネックレスやイヤリングに使用するようなアクセサリーケースに収納されて販売されている。同容量の他社製USBフラッシュメモリに比較すると、割高ではあるが、それは前述のVAIOも同様だ。ほぼ同じ性能でも約2倍の定価を設定できるのが「感性」の価値なのかもしれないが、最終的には消費者がどう判断するかだろう。

 「X20H」は標準の128MBのモノのほか、感性的には気に入ったが、どうしてそれだけの金額は飲めないという人のため(?)にUSB 1.1で容量64MBの廉価版も限定数量で発売された。従来なら本末転倒の商品企画であるかもしれないが、もはや機能よりも感性の時代に突入した日本のコンシューマIT産業、これから何が飛び出してくるか、自称ガジェットキングの筆者には楽しみな時代の到来だ。


同梱のクリーニングクロスでまめに拭く必要がある 性能的には一般的なUSB2対応と同等、有り難みが勝負か!?

製品名 価格 購入場所
Scythe X20H 128MB 7,270円 秋葉原のPCショップ



URL
  Scythe(サイズ)ホームページ
  http://www.scythe.co.jp/


(ゼロ・ハリ)
2004/03/26 11:02

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation  All rights reserved.