ケータイ Watch
連載バックナンバー
この“第三の手”ったら便利!! 「パナバイスジュニア」
[2009/06/22]

BlackBerry Bold用ケース買いまくり
[2009/06/15]

BlackBerry Boldちょ~好き!!
[2009/06/08]

ArduinoをShieldで遊ぼう
[2009/06/01]

2009年、Arduinoの現在
[2009/05/25]

SSDを使うニャ!! とか焦ってプチ失敗
[2009/05/18]

オリオスペックの静音PCを購入
[2009/05/11]

WILLCOM NSに興味津々!!
[2009/04/27]

ScanSnap最新型、S1500がイカシてる件
[2009/04/20]

カメラ周りをワイヤレスに!!
[2009/04/13]

電脳フィギュアARisで、話題の“拡張現実感”体験!
[2009/04/06]

6万円でお釣りがくる4TB NAS
「リンクステーション LS-Q1.OTL/1D」
[2009/03/30]

とても便利な“撮影スタンド"「WISTA サブスタンド88」
[2009/03/23]

イケてるiLife '09
[2009/03/16]

ワイヤレスマイクで音を撮る! ハンディカム「HDR-CX12」
[2009/03/09]

こんな雲台を連日使っとります
[2009/03/02]

WFT-E4がナイと拙者の生産性が激低下!!
[2009/02/23]

USB接続のサブモニターがアツい!?
[2009/02/16]

やっぱり気になる“まめカムHD”
[2009/02/09]

アクトビラってどーなのよ?
[2009/02/02]

電源回りにウルサい拙者
[2009/01/26]

ニコン謹製「メディアポートUP」を使ってみた!!
[2009/01/19]

無線LANで写真転送!! なSDメモリカード
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

モバイルセントラル
モバイルセントラル一覧へ
スタパトロニクスタイトルGIF
このサイズはすげーイイ!! ~IXY DIGITAL~
スタパ齋藤 スタパ齋藤
1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。



■デジカメ熱は冷めたハズだが……


名刺サイズで2メガピクセル、加えてこの質感は衝撃的
 以前は怒濤の勢いでデジカメを買いまくっていた俺だが、ニコンのD1(最強に強まった一眼レフデジカメだヨ!!)を買ってからというもの、新型デジカメにはあんまり……というよりほとんど興味がなくなってしまった。本腰入れて取るならニコンのD1を、遊びとかに携帯するなら三洋のDSC-SX150(150万画素/動画も撮れるデジカメなんダ!!)を、それから速攻で仕事上の撮影をするにはソニーのサイバーショットDSC-F55Kを、というふうに、完全に使い分けができてしまっていたのだ。


 なので、世界のナカタが出てるキヤノンのあのCMを見ても、「むむ~やっぱりナカタはカッコええのう。イタリアの血とか入っとらんのかのう。来世はナカタになりたいのう」などとつまらねえことを思うのみであった。

 そんなふうに醒めた感じで新型デジカメを見ていた俺なので、ショップのデジカメコーナーに行っても、何となくソニーの新型(と言っても発売からけっこう経ちますが)サイバーショットのDSC-S70がちょっと欲しくなった瞬間「やっぱ要んないや」と思って帰宅したりしていた。

 ところが、その日は違った。

 いつものように、なーんとなく惰性っぽい感じでデジカメコーナーを覗いてみたら、もの凄く強力な引力を発している製品を発見するや否や手に取った瞬間速攻でレジに向かわざるを得なくなった。前述のナカタのCMでチラリと見たような気がしたキヤノンの新型デジカメのゲンブツを、間近で見てしまったからだ。そう、IXY DIGITALと接触してしまったのだ。

 この時はホントに衝撃的だった。半ば「デジカメなんかつまんなぁい」とか思っていた俺に、俺の物欲に、IXY DIGITALが海兵隊の鬼軍曹よろしく喝を入れたのだ。「デジカメ“なんか”とは何だこの腑抜け!! 貴様それでも消費者か!! そのブッたるんだ糞根性を叩き直してやる!! このSUS316攻撃を食らえッ!!」というふうに俺の物欲は一瞬にしてすげ替えられてしまったのである。ていうか要するに、雷に打たれたように、俺はIXY DIGITALに一目惚れした。そしてもちろん、初めて見たその日のその場でIXY DIGITALを購入した。



■このサイズ!! そして触感!!

 さて、IXY DIGITALの詳細についてはキヤノンの紹介ページを見ていただくとして、さらにそのサンプル画像はPC Watchでおなじみ山田久美夫氏のレポートを見ていただくとして、まずはIXY DIGITALの使用感などを。と思ったら、やはり同じく山田久美夫氏のIXY DIGITALファーストインプレッションが「そうそう、そうですよね」という感じなのでそちらを参照していただきたい。

 というわけで、IXY DIGITALについて俺が思ったことなどを。
 まず、誰もが感じることだと思うが、このサイズはすげーイイ。87×57ミリで、ほぼクレジットカードサイズ。前面は小さいけど分厚いというズルもしてなくて、その厚みは30ミリもない。金属製のタバコの箱って感じなのだ。うそぉ~この筐体でズームレンズで2メガピクセルなのぉ!? と目を疑う。そして疑った俺がバカだったことを確信すると、この小さく凝縮された2メガピクセルデジカメを持ってるコトが、ソワソワするほど嬉しく感じられるのだ。

 また、IXY DIGITALの触感も非常に良い。SUS316という合金(ステンレス)の筐体は、実にキレイに仕上げられていて高級感たっぷり。ゴージャスで金ぴかな高級感と言うよりは、洗練された緻密感だ。カタチやサイズは、APSフィルム式のIXY(IXY320)とだいたい同じなのだが、手触りとしてはIXY DIGITALの方がずっと現代的な気がする。Webサイト等でIXY DIGITALの製品写真を見ると、小さくて銀色のデジカメという平凡な印象を持ちがちだが、実物はもっとずっとスタイリッシュでいい手触りだ。実物を手にすると、なるほどナカタのあのCMのイメージとマッチしている。

 すげーコンパクトであり、かつ、ジョリーグッドな手触り。他のデジカメとは一線を画した“モノとしての魅力”がある。こんなモンが売り場にあると、何となくデジカメが欲しい人は思わず手にしてしまうし、メーカー云々・画質云々と論理武装した人も急いでIXY DIGITALを買うための理由を捻出してしまうというものだ。



■実は、実用性も高かった


このサイズで光学2倍ズームも装備
 うわーカッコいいデジカメだなーという勢いだけで速攻で買っちゃった俺は、IXY DIGITALを持ち帰ってしばらくは、そのモノとしての魅力に満足してばかりいた。友人が来れば「ホレホレ、これ見て、すげーカッコ良くない!? デジカメなんだよね~IXYのデジタル版なんだよね~」と、そのカッコ良さを楽しんでばかりいた。ちなみに、IXY DIGITALを見た友人は揃って「う。これいいねぇ。いくら? 何万画素? メモリカードは何? 電池持つ? ズームはどのくらい?」と購入前夜モードに入ってしまった。

 そろそろIXY DIGITALの魅力にも慣れてきて、実際使ってみたら、コレがまた非常に実用的なのだ。ひとつは前述のサイズと触感から来る実用性だ。話が少々逸れるが、IXY DIGITALは現在3万台限定キャンペーン中で、つまりは買うとチェーンネックストラップが付いてきたり(抽選でプリンタが貰えたり)する。俺のIXY DIGITALもキャンペーン該当品だったので、このストラップが同梱されていた。で、試しにこのストラップを付けてみると、これがかなりシックリ来るのだ。


 このチェーンネックストラップは、まあ単なる首かけ用金属ストラップ(ビニール皮膜)なのだが、これでIXY DIGITALを首から下げてみると、なーんかいきなり“撮りまくる気”になってくる。胸に下げておいて違和感がないサイズで、また、下げておく気にさせるデザイン・質感なので、積極的に持ち歩きたい気分になる。

 重さも約190gと比較的軽量なので、首から下げてもあまり違和感がない。ていうか、こんなにコンパクトかつ気分良く持ち歩けて、しかも性能的な安心感が得られるデジカメが他にあるだろうか? そう考えると、いつもは首からなんかつり下げたりしない俺でも、嬉々としてIXY DIGITALをぶら下げてしまうのであった。まあ、チェーンネックストラップを使ったのは最初のうちだけで、その後は(やはり同梱の)フツーのストラップを使っているのだが、持ち歩く気にさせるサイズ、使う気にさせる手触りは、IXY DIGITALの大きな魅力であるとともに、優れた実用性だと感じる。

 カッコイイとか手触りがイイとか持ち歩く気になるとかいうことを度外視しても、IXY DIGITALは使いやすいデジカメだ。結局のところ、繰り返してしまうが、やはりこのサイズがイイ。出かける直前に無意識にポケットに突っ込めるようなコンパクトさ。これは他のどの要素よりもずっと大きくユーザーの使用頻度を左右する。

 前述のように、俺は何気なく持ち歩いて撮るためのデジカメとして、三洋のDSC-SX150を常用していた。その扱いやすさやサイズから、最も気軽に使えるカメラだと感じていた。なので自然にDSC-SX150の使用頻度が高くなったという感じだ。

 だが、IXY DIGITALを買ってから、なーんかDSC-SX150の出番が減りまくり。出かける前に「あっ、デジカメも持ってくか」と思って反射的に手が伸びるのは、いつも決まってIXY DIGITALになってしまった。新型なので話のタネになるとか、カッコ良いとか、高画素だけど素早い動作とかいうメリットもあるのだが、何よりタバコとかケータイとかと同様に、即持って出られる“サイズ的な気軽さ”があるからだと思う。当たり前だが、携帯するガジェットにおいて、サイズはすげー重要なファクターなのであった。IXY DIGITALを使うようになってから、改めてそのことを知った俺であった。

 それから、このようなサイズでありながら2倍ズームレンズ(35mmフィルム換算で35~70mm)があるというのも非常に便利だ。風景写真から人物のバストアップまで、というふうに使うには、広角側も望遠側も少々物足りなくて、言ってみれば中途半端なズームレンズではある。が、実際使ってみると、そんな印象は薄い。俺の場合、IXY DIGITALは遊びながら使うような感じのデジカメなので、多くの被写体は人間。しかも話をするような距離にいる人間。そんな被写体を撮るズームレンズとして、この画角はちょうどいい。背景を入れ込むなら広角側一杯で、バストアップ~顔のアップを撮るなら望遠側一杯で、というふうに“非常に単純に”使い分けられる。使う状況を想定した上でのズーム倍率なのか、なんかヤケにイージーに使えるズームだと感じた。



■少々不満もあるが……


電源やシャッターボタンは非常に使いやすい位置にある
 釣りに行ってのスナップ、友だちとの歓談、話のネタとしてのスナップ、そんなふうにIXY DIGITALを使っていて、特に不満はない。起動速度も撮影インターバルもわりと速く短くでストレスも感じない。コンパクトなフィルム式カメラのように、スッと取り出して即撮影できるスムーズさが、やはり気持ちいい。また、そんなふうにクイックに扱えるわりには、撮れる画像はさすが2メガピクセル機。スナップにしちゃぁヤケクソに細かいところまで写るのである。


 でも敢えて重箱の隅をつつくようなマネをすれば、少々不満っぽい点もあったりする。

 例えば、戸惑いがちなインターフェイスだという点。電源ボタンやズームボタン、シャッターボタンなどは非常に使いやすい位置にあって、迷わず使える。だが、細かい設定をする場合、ソフトウェア的なインターフェイスと、それを操作するハードウェア的なボタン配列に未洗練な印象を受ける。いや、そう言っちゃうと誤解を招くか……。単刀直入に言えば、一度マニュアルを読まないとスムーズに使いこなせない感じがした。例えば「さっきはこのボタンでメニューが切り替わったからこのモードでも……」というような当てずっぽうが効かないケースがわりとある。感覚的に使いこなせない。ボタンが複数の機能を受け持つ時、そのボタンの役目の規則性が見えにくい。そんな感じ。

 マニュアルも読まずに感覚的(テキトー)に使った挙げ句「未洗練な印象を受ける」なんて言うと叱られちゃうかもしれないが、今時の(優秀だと感じられる)デジタルガジェットの多くは、ユーザーがマニュアルを読まずに“とにかく使ってみようとする”ことを想定したイージーなインターフェイスになっている、と思う。実際、いわゆるひとつの“イケてる製品”は、その性能もさることながら、何となくいじくっていれば使いこなせるようになるほど秀逸なインターフェイスを持っているものだ。その点において、IXY DIGITALの操作性は「あと0.1歩」という感じがした。

 俺としてはキヤノンのデジカメを使ったのは初めてだし、もしかしたらこれがIXY流なのかもしれない。また、俺が感じた違和感も、目くじら立てて云々するほど“ヘン”ではない。「敢えて言うならココがヘン……な感じが……したかナ!?」程度の、わりと些細な違和感だったりする。実際、一度慣れてしまえばその後は特に使いにくいとは感じなくなったし。サイズも質感も機能もこんなに高いレベルの製品だと、ついつい細かいトコロにも“高レベル”を求めてしまいがちであって、些細なイマイチ点が目に付いちまったというわけだ。

 まあ一応は苦言も呈してみたわけだが、トータルで感じたところはひとつ、IXY DIGITALは確実に自分の定番デジカメとなったということ。気楽に率直に無責任に叫ぶとすれば「くぅ~ッ!! このデジカメすげーイイぜ~!!」となる。つい数カ月前に「デジカメはその魅力が臨界点に達してしまった=つまんなくなった」とか思ったのが嘘のように、IXY DIGITALを使うのが楽しい。




URL
  IXY DIGITAL製品情報
  http://www.canon-sales.co.jp/ixy-d/

2000/06/26 00:00

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2000 Impress Corporation  All rights reserved.