ケータイ Watch
連載バックナンバー
この“第三の手”ったら便利!! 「パナバイスジュニア」
[2009/06/22]

BlackBerry Bold用ケース買いまくり
[2009/06/15]

BlackBerry Boldちょ~好き!!
[2009/06/08]

ArduinoをShieldで遊ぼう
[2009/06/01]

2009年、Arduinoの現在
[2009/05/25]

SSDを使うニャ!! とか焦ってプチ失敗
[2009/05/18]

オリオスペックの静音PCを購入
[2009/05/11]

WILLCOM NSに興味津々!!
[2009/04/27]

ScanSnap最新型、S1500がイカシてる件
[2009/04/20]

カメラ周りをワイヤレスに!!
[2009/04/13]

電脳フィギュアARisで、話題の“拡張現実感”体験!
[2009/04/06]

6万円でお釣りがくる4TB NAS
「リンクステーション LS-Q1.OTL/1D」
[2009/03/30]

とても便利な“撮影スタンド"「WISTA サブスタンド88」
[2009/03/23]

イケてるiLife '09
[2009/03/16]

ワイヤレスマイクで音を撮る! ハンディカム「HDR-CX12」
[2009/03/09]

こんな雲台を連日使っとります
[2009/03/02]

WFT-E4がナイと拙者の生産性が激低下!!
[2009/02/23]

USB接続のサブモニターがアツい!?
[2009/02/16]

やっぱり気になる“まめカムHD”
[2009/02/09]

アクトビラってどーなのよ?
[2009/02/02]

電源回りにウルサい拙者
[2009/01/26]

ニコン謹製「メディアポートUP」を使ってみた!!
[2009/01/19]

無線LANで写真転送!! なSDメモリカード
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

モバイルセントラル
モバイルセントラル一覧へ
スタパトロニクスタイトルGIF
わかる人にだけわかるこのデザインはアリ!
「シャア専用ポータブルDVDプレーヤー」
スタパ齋藤 スタパ齋藤
1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。フォトエッセイのスタパデイズをAlt-R(http://www.alt-r.com/)にて連載中。


また出ましたシャア専用

シャア専用ポータブルDVDプレーヤー「BCHW-0001」。希望小売価格59,800円。発売は3月26日予定、現在予約受付中
 今回は少々変わり種。アニメ野郎方面で少々話題になったりしている製品、シャア専用ポータブルDVDプレーヤーなのである。ていうかミョーにおもしろいよーな気がしたので、メーカーさんからちょいとお借りして使ってみた!!

 アニメ「機動戦士ガンダム」と言えば、比較的に広い世代の“共通言語”ともなっている、ある種のカルチャーだが、そのガンダムの中でも特に目立つキャラクターをテーマっていうかモチーフにしたのが、このシャア専用ポータブルDVDプレーヤー(BCHW-0001)だ。って言わなくても既におわかりですな。

 で、まずいきなりオモシロかったのが、その製品名。シャアが描かれた真っ赤なパッケージに“シャア専用ポータブルDVDプレーヤー”と書いてあるのだ。製品名がシャア専用かよ!! 製品名を律儀に尊重したらシャアじゃない人は買えないじゃん!! ていうかシャアだけ=1台しか売れないじゃん!! でもこの“シャア専用ポータブルDVDプレーヤー”が製品名の愛称とかではなく、製品名そのものであるあたり、シャア専用関連グッズのオフザケぶり。そちら方面のファンとしては、何だかミョーにメーカーに対する親近感が芽生えたりして。

 赤がトレードマークのシャア・アズナブル専用の装置ってことで、パッケージや本体以外も全体的に真っ赤。リモコンも付属ヘッドホンも専用ケースも真っ赤。ご丁寧に製品の注意書きや説明書まで真っ赤。細かいところまで非常に凝ってますな。

 で、つまり、シャア専用ってことで、単に赤を基調にしただけの製品なんだヨ!! と言えばそうなのだが、そうでないと言えばそうでなかったりもして、やや複雑。すなわち、ガンダムファン以外じゃぁ手を出せないor出す意味ない、ってわけじゃないよーに思える製品なのだ。


この方向ってアリだよなァ

液晶パネル背面にジオン公国のエンブレムを刻印。わかる人にはわかるというデザイン
 このDVDプレーヤーは、アニメの世界のシャアという存在を徹底的にフィーチャーした“キャラクター商品”だ。前述のとおり、箱から本体からケースから、シャアのパーソナルカラーの赤で統一している。アニメから生まれたキャラクター商品としての味付けは、当然たっぷり。

 例えばプレーヤーの電源を入れると効果音とともにモノアイが表示される。また、そのモノアイはスクリーンセーバー動作時に左右に動いたりする。それから箱に大きくシャアの絵が描かれていたり、説明書等の注意事項表記の横にはシャアが「!」を示して注意を促すようなお遊び(!?)も見られる。そんなトコロだけ見ると、ぶっちゃけた話、“ガンヲタ専用DVDプレーヤー”に思えたりする。

 が、実際に使ってみると、そういう“一見さんお断り”的なマニア製品とはかなり違うかな~って印象が残る。

 シャア専用ってことでプレーヤー本体にもシャアのイラストが描かれてたりするのかな~、とか、本体の設定メニュー表示とかにシャアが出てくるのかな~、とか想像しがちだが、実はそーではなかった。外箱、説明書類以外には、一切、シャアのイラストはナイのだ。

 ハードウェア上でシャアを連想させるのは、赤い色と、ジオン公国のマークと、PRINCIPALITY OF ZEON for Char Aznableという(ミリタリー調フォントの)文字列くらい。他のキャラクター商品のように、アニメのキャラクター描かれまくりのハードウェアだったりは、しないのである。

 この少ない要素でアニメの世界を激連想させるあたり、ガンダムっつーコンテンツおよびシャアっつーキャラクターの強さだなぁと思うわけだが、同時に、この製品を作ったメーカーおよびデザイナーは巧いコトやったなぁと感じる。

 つまりですね、ガンダムファンが見れば、赤でジオン公国のマーク入りなら、こりゃシャア専用だよ!! と。でもガンダムは知ってるけどシャアって誰だっけくらいな人にとっては、ふぅぅん、こんなに真っ赤なDVDプレーヤーもあるんだぁ、と。もっと言えば、ガンダムファンにとってはキャラクター商品だが、そうでない人にとっては別段アニメを感じさせたりはしない赤いプレーヤーに見える。


 実際、ガンダム世代な人にこのプレーヤーを見せてみると「あぁ~またこんなの作ってんだーシャア専用でしょコレ」と嬉しそうな反応をする。一方、非ガンダム世代もしくはガンダムに興味ナシの人に見せると、「ナニそれカッコイイねいくらすんの」などと、鮮烈で新鮮なボディカラーに興味を示すことが多い。人によって、キャラクター商品にも見え、斬新な色をしたDVDプレーヤーにも見える。ぶっちゃけた話、アニヲタからも非アニヲタからも、うまい具合に注目を浴びるよーに作られているわけで、こーゆー方向は超アリだよなぁとか感じた。

 ちなみに、このデザイン(コンセプト)は先日発売になった「機動警察パトレイバー 劇場版 Limited Edition」や、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Official Log」と同じデザイナーの田島照久氏が担当。これら2つはDVD+書籍というスタイルのアニメ系商品だが、そのパッケージにはアニメキャラクター等のイラストが全然描かれていない。が、「あ、あのアニメだね」ってコトにピンとくる意匠が施されている。アニメ関連商品だからアニメキャラ描きまくり!! てのとは違う、新しいデザインアプローチだと言えよう。

 ショーミの話、このアニメ大国日本において、アニメっちゅーモンは立派な文化として認められてもいるが、あんなのは子供やオタクが観るモンだなどと偏見を受けていたりもする。要は、いいオトナが本棚にアニメキャラ描かれまくりの書籍なりDVDなりを多数置いてたら「あのヒゲオヤジはいい歳してアニヲタだねえ」と思われるケースが少なくない、という現実がある。アニメ自体は恥ずかしいモンでも秘め事にするモンでもないが、しかし“アニメを好んで観まくる人=ガキっぽい”みたいな頭の固い考え方がまだまだ立派に大存在中である。

 そんな状況下、こういうデザインコンセプト・アプローチは非常にナイスだと思われる。ひとつは、率直な話、頭の固い人らの視線を気にせず持ち歩いたり置いたりできること。もうひとつは、頭の固い人が強く持っていて、実はアニヲタなわしらも多少持っているアニメに関する偏見やコンプレックスを、減らすきっかけにもなるということ───要はイメージアップになると思うわけですな。……ホントは良い文化は偏見ナシに積極的に認めるベキだと思うんですけどねぇ、でも世代とか考え方ってやっぱありますからねえ。

 って話がかなり逸れたが、次はこのシャア専用ポータブルDVDプレーヤーを道具的観点から見ていきたい。


お手軽簡単機能も豊富

付属のキャリングバッグ、リモコン、ステレオイヤフォンもシャア専用にデザインされている
 シャア専用ポータブルDVDプレーヤーは、axionのAXN-3808Rのカラーリング等をカスタマイズしたDVDプレーヤーだ。なので、ハードウェアとしての機能はAXN-3808Rとだいたい一緒。AXN-3808Rは実勢価格4万9800円あたりで、シャア専用ポータブルDVDプレーヤーは59,800円。カスタマイズ料+サンライズへの版権って感じで、シャア専用のほーが1万円高いわけですな。

 で、シャア専用ポータブルDVDプレーヤーの使用感だが、結論から言えば、比較的に容易に扱えて、十分に多機能で、画質も音質も予想以上にナイスで、むむむむAXN-3808Rってイイかも~でも赤いほうがイイからシャア専用ポータブルDVDプレーヤー買っちゃおうかしら、とか思わせてくれた。

 まず操作感だが、多少DVDプレーヤーを扱ったことのある人なら何ら問題なく使い始められる容易さを持つ。基本的にヒジョーに単純明快なハードウェアで、インターフェイス的にもヒネリなしでわかりやすい。スライド式の電源スイッチ、音量や画面輝度はアナログな感じの回転式ツマミ、他、一見して「こー使えばいいんだろ」と即理解できるハードウェアインターフェイスとなっている。お手軽簡単ですな。

 ただ、本体だけでは基本的な操作しかできない。例えば速度を変えての早送りとか画面ズームとかA-Bリピート再生なんかは、付属のリモコンからでないと行なえない。ので、ユーザーによっては多少不便と思うかも。ちなみにこのリモコンは縦長の(クレジット)カード型リモコンというサイズで、リモコン片手にDVD映像などを細かく観るにおいてけっこー使いやすい。携帯性も良く、ストラップ通し穴なんかも付いているので、屋外でリモコンを使うにも便利そうだ。


 意外だったのが、画質と音質。8型ワイド液晶搭載のDVDプレーヤーとしては比較的に安価な製品だが、絵や音がヘボいってコトは全然ない。画質については、ポータブル機なので、つまり、ポータブルDVDプレーヤーってごく一部の機種しか“非常に高画質”と呼べる製品が見当たらないってことで、そのレベルにおいての「けっこーイイんじゃないスか」的な印象。実用上十分だよね、と。音質、というか音の聞き取りやすさに関しては、スピーカーの位置が良いのか、10万円クラスのポータブル機よりもイイかもしんないと思ったりして。ともあれ、キャラクター商品ってことから連想されがちなハードウェア的貧弱さは感じられない。

 再生できるディスクは、DVD-Videoに音楽CDにJPEG入りCD-RにMP3入りCD-R等々。試してみたらビデオCDも再生できますな。コンパクトなマルチディスクプレーヤーとしてしっかり働いてくれる。オーディオ・ビデオ入出力端子があり、ケーブルも付属しているので、スピーカやテレビにつないだり、あるいは外部の映像・音像信号をプレーヤーに入力して表示・再生することもできる。今時のポータブル機として対応メディアや拡張性においての弱みもないですな。

 あと付属の専用ケースが便利。本体や付属品をしまっておけるケースとしてもナイスだが、本体+ACアダプタ+数本のDVDタイトルを入れて旅行や出張!! てな時にも実用的。連続再生時間は約3時間だが、国内便の機上でDVDタイトルを楽しむとかいう場合、本体のコンパクトさとケースの使いやすさが光りそうである。ちなみに、車載用シガーソケットアダプターも付属するので、クルマ移動派にとってはちょいと有り難い&実用性が高い。

 ハードウェアとして純粋に考えると、前述のaxion AXN-3808Rより1万円高いってことで割安感こそ薄いものの、ポータブルDVDプレーヤー市場全体から見えばわりとコストパフォーマンスが高い製品だと思う。ガンダム大好きシャアは特に好き~てな人にとってはオンリーワンな製品だが、ボディカラーがけっこーイイ感じでありかつポータブルDVDプレーヤー市場の中でも際立った特色な感じなので、人とは違うプレーヤーを比較的に安く買いたいって人にもイイかもしれない。

 ……個人的には、シャア専用だけではなくて、草薙少佐専用とか榊清太郎専用とか、そういうマニアな製品も出して欲しいっていうかなんかガンダムばっかりじゃなくて他のアニメをモチーフにした渋くて実用性の高いキャラクターハードウェアも出して欲しいけど超有名アニメじゃないと売れないんだろうなぁと思った。



URL
  「シャア専用ポータブルDVDプレーヤー」製品情報
  http://www.bandaivisual.co.jp/char/

2004/01/26 14:52

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation  All rights reserved.