ケータイ Watch
連載バックナンバー
この“第三の手”ったら便利!! 「パナバイスジュニア」
[2009/06/22]

BlackBerry Bold用ケース買いまくり
[2009/06/15]

BlackBerry Boldちょ~好き!!
[2009/06/08]

ArduinoをShieldで遊ぼう
[2009/06/01]

2009年、Arduinoの現在
[2009/05/25]

SSDを使うニャ!! とか焦ってプチ失敗
[2009/05/18]

オリオスペックの静音PCを購入
[2009/05/11]

WILLCOM NSに興味津々!!
[2009/04/27]

ScanSnap最新型、S1500がイカシてる件
[2009/04/20]

カメラ周りをワイヤレスに!!
[2009/04/13]

電脳フィギュアARisで、話題の“拡張現実感”体験!
[2009/04/06]

6万円でお釣りがくる4TB NAS
「リンクステーション LS-Q1.OTL/1D」
[2009/03/30]

とても便利な“撮影スタンド"「WISTA サブスタンド88」
[2009/03/23]

イケてるiLife '09
[2009/03/16]

ワイヤレスマイクで音を撮る! ハンディカム「HDR-CX12」
[2009/03/09]

こんな雲台を連日使っとります
[2009/03/02]

WFT-E4がナイと拙者の生産性が激低下!!
[2009/02/23]

USB接続のサブモニターがアツい!?
[2009/02/16]

やっぱり気になる“まめカムHD”
[2009/02/09]

アクトビラってどーなのよ?
[2009/02/02]

電源回りにウルサい拙者
[2009/01/26]

ニコン謹製「メディアポートUP」を使ってみた!!
[2009/01/19]

無線LANで写真転送!! なSDメモリカード
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

モバイルセントラル
モバイルセントラル一覧へ
スタパトロニクスタイトルGIF
デジタルSmartTVとTVBOX2を比較!
スタパ齋藤 スタパ齋藤
1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。


DVI-D接続のアップスキャンコンバーター

 前回レビューしたアイ・オー・データ機器のTVBOX2だが、ナナナ何とこのよーなコトになったのであった。

 マジかよ!! 俺の買うハードウェアっていつもこういう事態に遭遇しまくりじゃん!! そう言えばナナオのFlexScanL465もそうだったし……え!? もしかして石川県で何か起きているのかっ? 謎の電磁波とか地底人の地下実験とかなんかそういう……って偶然ですな。さておき、不具合ハードウェアゲット確率の高い拙者は、淡々とTVBOX2をアイオーデータ機器へと送付したのであった。

 TVBOX2は、パソコン用ディスプレイにテレビやビデオの映像を映し出す製品=いわゆるアップスキャンコンバーターでありかつTVチューナーも内蔵しているわけだが、パソコン不要・ディスプレイのみでテレビを観られるよーになるってことで、非常に便利に使っていた。だが前述のようにメーカーへ送付しちゃって手元になくなっちゃった。便利なモンがなくなるってのは不便ですな、などと当たり前の話を今さら再確認した俺だが、もうひとつ、再確認した事柄があった。

 俺のディスプレイ環境は、本連載バックナンバーでも書いたが、ナナオのFlexScanL767を3枚使ったトリプルディスプレイ環境。ビデオカードはMatrox Parheliaを使っている。

 で、細かい話だが、Parheliaでトリプルディスプレイ環境を構築した場合(つまりParheliaのTripleHead機能を使った場合)、3枚のディスプレイ全部をDVI-D接続にすることはできない。なるべくDVI-D接続したいという俺の場合でも、3枚のうち1枚だけがDVI-D接続となり、残り2枚がアナログRGB接続になっちまう。

 これはParheliaの仕様なのでしょーがないのだが、しかし、L767はせっかくのデジタル接続可能型ディスプレイ。3枚中2枚のL767の、使われていないDVI-D端子がヒジョーにモッタイナイ!! と感じている。

 てな理由と、TVBOX2不具合・修理中状態から、むむむ!! これはやはりDVI-D接続のアップスキャンコンバータを買って、パソコン用ディスプレイにてデジタルな表示でテレビを観るしか!! などと思い立ってしまった!! そして「DVI-D接続できるアップスキャンコンバーター&TVチューナー製品はないかしら?」と探した結果、ありましたっ!! TVチューナー製品やアップスキャンコンバーターでは有名なアルファデータのデジタルSmartTV AD-DVITVがッ!!

 そんなわけで、今回のネタはデジタルSmartTV。パソコンでテレビと言えばPCI接続とかUSB接続のTVチューナーカードやTVチューナー付きキャプチャー機器でしょやはり!! という時代においては、前述のTVBOX2と同様にニッチな製品ではあるが、俺的には非常に興味深いハードウェアゆえ、見つけた途端に購入して使い始めた。


TVBOX2とよく似たデジタルSmartTV

DVI-D出力にも対応したアルファデータの「デジタルSmart TV AD-DVITV」。メーカー直販サイト価格17,800円
 デジタルSmartTVを大雑把に見ると、TVBOX2と非常によく似た機能を持っている。基本的にはパソコン用のディスプレイをテレビとして使うため“だけ”の製品で、ビデオキャプチャとかパソコンでのテレビ番組予約録画とかそーゆー機能は一切ない。パソコン用ディスプレイが余ってるからコレをテレビ化して利用したいなぁ、とか、パソコンで使用中のディスプレイで時々テレビとか観たいんですけど、という場合に便利なハードウェアなのである。

 また、
 [パソコン]───[デジタルSmartTV]───[ディスプレイ]
というふうに接続し、パソコンからの映像出力をデジタルSmartTV経由でディスプレイに出力することもできる。わしのディスプレイにはアナログRGB入力いっこしかないんですけどぉ~、という場合に便利な接続パターンだ。

 さらに、デジタルSmartTVにはビデオ入力端子があるので、上の図のデジタルSmartTVにビデオデッキやスカパーチューナーなどをつなげることができる。そうすると、パソコン用ディスプレイを、パソコン用として、テレビとして、各種ビデオ映像表示用モニタとして使い回せるというわけだ。

 で、ここまでの機能は、デジタルSmartTVも、前述のTVBOX2もだいたい同じ。細かい使い勝手や性能は違うものの、できるコトはまあだいたいおんなじだと言えよう。

 デジタルSmartTVがTVBOX2と違うのは、アナログRGB入力のディスプレイだけではなく、DVI-D入力のディスプレイにもつながるという点だ。すなわち!! 机上の空論的想像においては、DVI-D接続することによってより高品位なテレビ映像表示ができそーな気がするんですけど……さて、どーでしょうか!?

 ところで、ココで「えっデジタルSmartTVってパソコンからの映像をRGB入力できてその出力がアナログRGBとDVI-Dとして出られるの!?」などとぬか喜びしてしまう人があるかもしれない───ビデオカードのアナログRGB出力(VGA出力ですな)を、DVI-Dに変換するための機器としても使えたりすると、人によっては大変便利で有用なTVチューナー付きのアップスキャンコンバーターとなるかもしれない。

 が、残念ながらデジタルSmartTVにはソレができない。デジタルSmartTVのアナログRGB入力端子に入った信号(パソコンからの映像出力)は、デジタルSmartTVのDVI-D端子には出力されない仕様になっているのであった。ちなみに、デジタルSmartTVのDVI-D端子から出力できるのは、テレビ映像と(デジタルSmartTVに入れた)ビデオ映像だけになる。


さすがDVI-D出力だゼ!! とか言いたかった拙者

ナナオ「FlexScan L767」。余っちゃってモッタイナイ感じがするので、拙者的にはぜひこれでテレビ映像を観ていきたい!
 さておき、俺の最強に精細な映像表示を実現するハズだけど余っちゃっててモッタイナイ感じがするFlexScan L767のDVI-D入力端子に、デジタルSmartTVを大接続!! テレビ映像とはいえ、きっとより美しく表示されるハズ!! TVBOX2よりも超クッキリシャッキリ映ったらどうしよう!? っていうかそうなって欲しぇーッ!! と考えつつ、デジタルSmartTVのDVI-D出力の実力を初体験!!

 そして!! その結果および結論を!! 大胆にもいきなり書いてしまうとすれば!! それは!! 「んー普通かも」なのであった。正直、期待はずれ。大したことナシ。

 デジタルSmartTVもTVBOX2も、パソコン用ディスプレイ上にテレビ映像を映し出すための装置。で、デジタルSmartTVの場合はDVI-D接続が可能(アナログRGB接続も可能だヨ)。TVBOX2の場合はアナログRGB接続のみ可能。接続方式のみ比べたら、DVI-D接続ができるデジタルSmartTVのほーが理想に近い=ノイズが乗りにくいとかディスプレイの性能を出し切れるなどと思えるわけだが、結果としては「さっすがDVI-D接続!! 映像のキレが違う!!」みたいな喜びは得られなかった。フツーですフツー。

 ただ、デジタルSmartTV(DVI-D出力時)とTVBOX2(アナログRGB出力)をじっくり比べてみると、その画質的な違いはハッキリわかっちゃったりする。いやね、実はデジタルSmartTVを使い始めた途端、不具合修理完了のTVBOX2が戻ってきたんですよ。で、双方の画質を同じディスプレイ(FlexScan L767)で比べてみたら、画質がかなり違うんですな。

 てなわけで、以降はデジタルSmartTVとTVBOX2を比較しつつ書いてみたい。


デジタルSmartTVとTVBOX2の画質的な違い

前回も紹介したアイ・オー・データ機器の「TVBOX2」。標準価格27,800円
 デジタルSmartTVとTVBOX2の画質比較は、両機器ともデフォルトの設定で行ない、同じディスプレイ(FlexScan L767)を同じ設定で使った。また、デジタルSmartTVはDVI-D出力とし、TVBOX2はアナログRGB出力(っていうかこれしか出力できないんですTVBOX2)とした。アンテナもおんなじモン(を二分配して)使用。

 で、結論から言えば、俺としてはTVBOX2の画質のほーが良いと思えた。
 まずパッと見の印象だが、わりと明らかにTVBOX2が出す映像のほうが“好印象”。色乗りが良く、多くの映像が滑らかな感じに見える。またノイズも非常に少なく思える。全体的なチラチラ感も少なくて、観ていてより疲れないのがTVBOX2のテレビ映像だと感じた。

 細部をよーく見ての印象は、結果としては「TVBOX2のほーが汎用的かもな」とは思ったが、人によっては「デジタルSmartTVの映像のほーが良い」と思うかも!?

 てのは、TVBOX2は“わりと人工的な画質”と感じられるフシがあるからだ。TVBOX2には[ゴーストリデューサ]や[3Dノイズリダクション]など色々な高画質化技術が投入されているそうで、それらは確かにテレビ映像を色鮮やかかつ滑らかかつ見やすくしてくれる。が、デジタルSmartTVの映像と比べると、時には人の肌の自然さが失われてノッペリして見えるし、色に関しても「ちょっと強調し過ぎ!?」と思えるような過度な色が出たりもする。

 そんなTVBOX2の映像を「ちょい不自然!?」と感じた時、デジタルSmartTVの映像を見てみると「あっこっちのほーが正しい映像っぽいカモ」と思えたりするのだ。例えばですね、やや年配気味な女性アナウンサーが喋ってるところを双方の画像で見比べると、TVBOX2は女性アナウンサーを少し若い印象に見せたりする───肌がミョーに滑らかに見えて口紅などの色もヘンに生き生きと見える。一方、デジタルSmartTVだと、肌の微妙な陰影すなわちデコボコがわりと精密に映ってダイレクトに年齢を感じられ、口紅も本来の色っぽい自然な発色に見えたりする。

 まあその限りではなく、映る映像によって自然さや好ましさや印象は違ってくるのだが、解像感的にはデジタルSmartTVのほーが精細であり、発色もデジタルSmartTVのほーが自然(というかあまり加工されていない)と感じるって話。そういうデジタルSmartTVの画質と比べると、TVBOX2は“かなり加工されてるっぽい”と感じる。


 しかしここで、TVBOX2は人工的でもキレイっぽく見えれば良い人向けで、デジタルSmartTVは映像ソースにより忠実な映像を見たい人向け、とは言えない拙者であった。まあ見え方は見る人の主観によるってのもあるのだが、やはりですね、ぶっちゃけた話、TVBOX2の高画質化機能群は、見える映像の好ましさにおいて汎用性が高い。

 双方の映像を見比べると、色がどーとか解像感がこーとかって違いは見えるは見えるのだが、それらは画質調整機能をいじくれば“わりとどーにかなる要素”だったりする。デジタルSmartTVのコントラスト上げて発色を強めればイキイキしてキレイな感じになっちゃうわけですよ。TVBOX2も調整次第でより自然な印象な映像を映せたりするんですよ。

 けれど、ゴーストだとか細かい砂状のノイズだとかは、調整ではちょいとゴマカセない。ハッキリ言えば、電波状況がまあまあ良好程度の拙宅環境においては、デジタルSmartTVだとノイズが目立つしゴーストも少々気になる。デジタルSmartTVの発色良くしてコントラスト上げたりすると、かなり気になるノイズ類なのだ。

 TVBOX2だと、それらノイズを“まあ気にならない程度”までゴマカシちゃってくれる。そういう高画質化は、イマイチ的電波状況下の俺には嬉しいのであり好ましいってわけだ。また、比較的に多くのイマイチ電波環境野郎も有り難く感じるのではなかろうか。そういう意味で“TVBOX2の画質の方が汎用性が高い”と思うのだ。

 ……ていうか神経質かつ細かく画質にこだわるんならパソコン用ディスプレイで地上波テレビ放送なんか観んなよプログレッシブテレビでBSデジタル放送でも観やがれタコ>俺、と言える。上記、両機の画質についてやや細かく書いたが、フツーにダラッとテレビ映像観るならば、両機ともフツーにキレイで別に問題ないじゃんとも言えよう。


使用感的違い

 デジタルSmartTVとTVBOX2では、ハードウェアとしての使用感もけっこー違う。

 まず本体だが、俺的観点から言えば、TVBOX2のほーが良いと思ったりして。拙者環境では縦置きできるのは便利。デジタルSmartTVは本体左右および背面にコネクタがあるので縦置きしにくいのだ。ただ、ディスプレイの下の隙間に置くとかいう場合はデジタルSmartTVの方が便利で、TVBOX2はもともと横置きできないのでそういう環境においては超不便であろー。

 それから設定時の使用感。TVBOX2は比較的にシンプルでわかりやすい設定画面を呼び出せるが、その画面の反応がかなり鈍い。機能設定時はけっこーイラつく程度、遅いのである。一方、デジタルSmartTVの設定画面はクイックにサクサク動いてくれて快適。だが、慣れないと少々扱いにくい───表示もややわかりにくいし、リモコンボタンとメニュー動作の関係に慣れる(というか覚える)まで操作ミスをしがちな感じ。

 付属のリモコンについては、デジタルSmartTVは小型マウス2個分程度ある長さで、つまり微妙に大きめ。TVBOX2のリモコンはカードサイズ。好き嫌いはあると思うが、俺としてはカードサイズリモコンのほーが嬉しい。それとリモコンの外見については、やはりTVBOX2付属のカード型のほうが良いと思ったりして。デジタルSmartTV付属のリモコンはフツーと言えばフツーなんですけど、TVBOX2のリモコンと見比べるとなーんか安っぽくてヤボったいように思ってしまいました。

 本体デザインなどについては、両機は方向性が違う色やカタチなのだが、まあどちらもわりとキッチリ作られていて好印象。両機とも本体のボタンだけで大半の機能を操作できるが、ボタン類の操作性に関しては、んー個人的にはデジタルSmartTVの方が扱いやすいと感じたりして。ボタンの扱いやすさがありかつデザインもしっかりヤッてるという点では、デジタルSmartTVの方が完成度が高いのかもしれない。

 その他、細かいところでは、TVBOX2はスピーカー内蔵で便利だったり、デジタルSmartTVはけっこーデカいACアダプタを使う(TVBOX2の電源は本体内蔵)のでウザかったりと、いくつかあるが、まあわりと些細なコトかもしれない。

 でもまあ、これら製品のみ買えば、手持ちのパソコン用ディスプレイをテレビ化したりビデオモニタ化したりできるわけで、両機とも便利ではある。そういう方向の利便を求める人はあんまり多くないってことで、両機とも隙間産業な製品になっている感じだが、しかしその隙間産業内においては、両機とも予想以上に良くできている製品だと感じた俺である。



URL
  デジタルSmartTV製品情報(アルファデータ)
  http://www.alpha-data.co.jp/DVITV.html
  TVBOX2製品情報(アイ・オー・データ機器)
  http://www.iodata.jp/news/200302/tvbox2.htm
  関連情報:アルファデータ、DVI-D出力も可能なアップスキャンコンバータ(AV Watch)
  http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021107/alpha.htm

関連記事
パソコン用ディスプレイをテレビに! 「TVBOX2」

2003/08/18 14:59

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation  All rights reserved.