ケータイ Watch
レビューバックナンバー

「G9」レビュー
長く使えるデザインのiidaファーストモデル
[2009/04/27]



「Mobile pico projector」レビュー
iidaブランドの携帯向け小型プロジェクター
[2009/04/24]



国際ローミングを試す
海外でも安心なドコモのデータ通信
[2009/04/23]



「WILLCOM NS」ファーストインプレッション
システム手帳に収納できるネット専用端末
[2009/04/17]



「932SH」レビュー
フルモデルチェンジしたAQUOSケータイ最新モデル
[2009/03/06]



「SH-04A」レビュー
普通のケータイの流れをくむタッチ&フルキーケータイ
[2009/03/04]



速報レビュー
iPhone OS 3.0はバージョンアップでこうなった
[2009/06/18]



速報レビュー
エリア限定でスタート、ウィルコム「XGP」の実力を試す
[2009/06/17]



速報レビュー
本日スタートのUQ WiMAXの実機を試す
[2009/02/26]



「H001」レビュー
ワンタッチで立体画像を楽しむ3Dケータイ
[2009/02/10]



「Premier3」レビュー
3つのスタイルが楽しめるWalkmanブランドの音楽ケータイ
[2009/02/09]



「P-03A」レビュー
女性層をターゲットにした「Wオープンスタイル」モデル
[2009/01/16]



「L-01A」レビュー
カメラやワンセグを搭載したLG製タッチ携帯
[2009/01/14]



「SH-02A」レビュー
8色のカラーバリエーションにバランス良く機能を搭載
[2009/01/15]



「Xmini」レビュー
auの超コンパクトなWalkmanケータイ
[2009/01/06]



気になるケータイ周辺グッズ
UQ回線を共有する「WiMAX Wi-Fiゲートウェイセット」
[2009/04/15]



気になるケータイ周辺グッズ
IIJのモバイルWi-Fiルーター「クティオ」
[2009/04/08]



気になるケータイ周辺グッズ
どこでも無線LANでネットにつながる「どこでもWi-Fi」
[2009/02/24]



気になるケータイ周辺グッズ
iPhone用ワンセグユニット「TV&バッテリー」を試す
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年
「P-03A」レビュー
女性層をターゲットにした「Wオープンスタイル」モデル

 NTTドコモより、パナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「P-03A」が発売された。今回は端末が縦にも横にも開閉する「Wオープンスタイル」に対応した同端末について紹介しよう。


外観・デザイン

 「P-03A」は、端末が縦方向にも横方向にも開閉する「Wオープンスタイル」を採用したFOMA端末。ドコモの新シリーズではSTYLEシリーズとなる。

 端末の外観はパナソニック製の「P-01A」に近いもので、スクウェアなデザインとなっている。全体的にシンプルで無機的な印象だが、背面部のハーフミラー仕上げのパネルには、大きさの異なる4つのイルミネーションが配されており、サブディスプレイと連携してソフトな演出が用意されている。

 ヒンジ部にはパナソニック製端末では定番となっているワンプッシュオープンボタンを搭載。そのすぐ近くの側面には、横開き用の「ヨコオープンレバー」があるほか、最大16GBのmicroSDHCカードに対応したメモリカードスロットを装備する。もう一方の側面にはサイドボタンがあり、マナーモード設定などが行える。

 バッテリー側のボディには、約320万画素のCMOSカメラがある。6軸手ブレ補正付きのオートフォーカス機能を搭載し、顔検出および顔オート露出機能などが用意されている。

 カメラの下にはおサイフケータイのFeliCaマークがあるほか、スピーカーなどもある。バッテリーのカバーは薄型化するため金属製カバーとなっている。

 端末を開くとメインディスプレイや操作部が現われる。メインディスプレイは、約3.0インチ、26万2144色表示、240×427ドットのフルワイドQVGA液晶を搭載。ディスプレイ上部にインカメラなどがある。方向キーや数字キー周りはオーソドックスなもので、タイル状の大型キーとなっている。キートップは若干ふくらみを感じる台形型を採用し、押下しやすい印象だ。

 このほか、端末上部には赤外線通信ポート、下部には外部接続端子が用意されている。

 ボディカラーはピンク、ブラック、ホワイトの3色。今回のレビューではブラックを試用したのだが、バッテリー側のパネル以外は光沢感のある塗装を採用しているため、付着した指紋が気になった。とくに、方向キーや数字ボタンはよく触れる部分だけに必ず指紋が付くため、何か配慮が欲しいと感じた。

 大きさは108×49×14.7mmで、重さは120g。外観が似ている「P-01A」は、大きさが108×50×16.9(最厚部18.6)mmで、重さが122gとなる。「P-03A」は「P-01A」よりも数mm程度サイズダウンしている。


背面イルミネーション


「P-01A」との違い

 昨年11月の秋冬春をまたいだドコモの製品発表会では、Wオープンスタイルを採用したモデルとして、「P-01A」と「P-03A」の2モデルが発表された。「P-01A」は、従来の90Xiシリーズに相当するPRIMEシリーズとなり、ハイエンドユーザー向けの機能が搭載されたほか、ヨコオープン時にボタン部が横画面用に切り替わる「2WAYキー」など新たなギミックも注目を集めた。

 「P-03A」は、従来の70Xiシリーズのようにスタンダードな機能に力点を置いたSTYLEシリーズの端末だ。2WAYキーなどの目新しい機能は見られないが、薄型化が図られている。女性をターゲットとし、「マチキャラ」にスヌーピーが用意されているため、iコンシェルの「ひつじのしつじくん」をスヌーピーに変更できる。

 機能面で両モデルを比較した場合、標準的な機能で「P-03A」に用意されていないものは、GPSとBluetooth、GSM方式のローミングなどだ。このほか、カメラが5.1メガから3.2メガに、ワンセグ用の内蔵アンテナがダイバーシティアンテナではないなど変更されている。


基本機能

 通信方式はW-CDMA(HSDPA)方式に対応し、下り7.2MbpsのFOMAハイスピードをサポートする。

 機能やサービス面では、ワンセグやおサイフケータイ、フルブラウザ、着うたフル、デコメール/デコメアニメ、iコンシェル、2in1、iアプリに対応する。iアプリオンラインやiウィジェット、GPS、Bluetoothなどは利用できない。

 文字入力のエンジンはAdvanced Wnnを採用する。のぞき見防止機能「ビューブラインド」なども用意されている。

 なお、横画面では、ワンセグ、カメラ、iモーションなどの動画、メール、フルブラウザ、iアプリなどが利用できる。



製品ポジション

 女性がターゲットとのことだが、背面イルミネーションとサブディスプレイの演出は女性に限らず楽しめる印象だ。カラーラインナップがもう少し充実していると、悩む幸せ、選ぶ幸せが感じられるのではないか。

 これまで、「Wオープンスタイル」のパナソニック端末は男性に受け入れられてきた。今回の「P-03A」は、女性層も取り込む狙いがあるとのことだが、横画面を女性にも使ってもらえるような、「P-03A」ユーザー層に合わせた仕掛けや誘導方法が欲しいと感じだ。

 とはいえ、「P-03A」は基本機能が充実しており、GPSなどを必要としなければ買いやすい端末となっている。STYLEシリーズの中でも安価な価格帯となっているのも魅力の一つだろう。



URL
  製品情報(NTTドコモ)
  http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/p03a/
  製品情報(パナソニック)
  http://panasonic.jp/mobile/docomo/p03a/

関連記事
女性ユーザーを意識、薄さ14.7mmのWオープン
ドコモ、「P-03A」「SH-02A」「L-01A」を発売
薄さ14.7mmのWオープン「P-03A」


(津田 啓夢)
2009/01/16 16:55

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.