ケータイ Watch
連載バックナンバー
第426回:デジタルフォトフレーム とは
[2009/06/23]

第425回:ホームU とは
[2009/06/16]

第424回:jiglets とは
[2009/06/09]

第423回:Wi-Fi WIN とは
[2009/06/02]

第422回:iアプリタッチ とは
[2009/05/26]

第421回:HSUPA とは
[2009/05/20]

第420回:デジタルサイネージ とは
[2009/05/12]

第419回:リミット機能 とは
[2009/04/28]

第418回:着信短縮ダイヤルサービス とは
[2009/04/21]

第417回:青少年ネット規制法 とは
[2009/04/14]

第416回:XGP とは
[2009/04/07]

第415回:接続料(アクセスチャージ) とは
[2009/03/31]

第414回:LTE とは
[2009/03/24]

第413回:着うたフルプラス とは
[2009/03/17]

第412回:電場・磁場共鳴電力伝送 とは
[2009/03/10]

第411回:モバイルWiMAX とは
[2009/03/03]

第410回:TransferJet とは
[2009/02/24]

第409回:Snapdragon とは
[2009/02/17]

第408回:ソフトバンクギフト とは
[2009/02/10]

第407回:可視光通信 とは
[2009/02/03]

第406回:DC-HSDPA とは
[2009/01/28]

第405回:利用者登録制度 とは
[2009/01/20]

第404回:IMEI とは
[2009/01/13]

第403回:ナカチェン とは
[2009/01/06]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

ケータイ用語タイトルGIF
第190回:ブログサービス とは
大和 哲 大和 哲
1968年生まれ東京都出身。88年8月、Oh!X(日本ソフトバンク)にて「我ら電脳遊戯民」を執筆。以来、パソコン誌にて初歩のプログラミング、HTML、CGI、インターネットプロトコルなどの解説記事、インターネット関連のQ&A、ゲーム分析記事などを書く。兼業テクニカルライター。ホームページはこちら
(イラスト : 高橋哲史)


ブログサービス とは

 ブログサービスは、ブログ環境を提供するASP方式のサービスです。

 ブログとは、Weblog(Web上の日誌)のことで、日々内容が追加されるタイプのWebサイトです。現在では、「Movable Type」など多くのツールが提供されており、サーバーに設定することで、ユーザーはコンテンツの更新や追加を、ブラウザから行なえるようになっています。いちいちHTMLを書いたりせずにコンテンツをつくり、気軽に更新できることから、このようなツールを使ったブログ制作が人気になってきました。

 ブログを使うための「サーバー設定」をサーバーを運営する企業が行ない、ユーザーがサービスを申し込むだけで利用できるようにしたものを、ブログサービスと呼びます。現在では、多くのサーバー運営会社やインターネット接続プロバイダがこのブログサービスを提供しています。

 なお、ブログの中でも、携帯電話などから更新できるものを、モバイル(mobile)なブログ(blog)ということでモブログ(moblog)と言うこともあります。


トラックバックで他のブログとのつながりが

 ブログツールは、日々コンテンツを更新するためのものですが、主流となっているツールでは、

・見出し
・文
・リンクや写真など

をブラウザなどから入力すると、日時と見出し、本文などが整理されて表示できるようにコンテンツが生成されます。そのため、インターネットで公開する日記などに活用される場合が多いようですが、あるテーマに沿って毎日ニュースを解説するサイトや、新聞のように写真つきでニュースを提供しているブログなどもあります。

 また特徴的な機能として「記事に対するコメントの記入」「トラックバック」が挙げられるでしょう。多くのブログツールでこの機能がサポートされています。

 「トラックバック」とは、あるブログから他のブログへリンクを貼ったということを知らせることができる機能です。通常、ホームページを作った場合、他のWebサイトにリンクを設定しても、自分から相手への一方方向のリンクになってしまいます。しかし、トラックバックを使うことで先方に「リンクしたよ」ということを伝えられるのです。また自分が作成したコンテンツに対して、その場でコメントを投稿できるようになっているなど、ブログツールを利用するWebサイトがお互いに結びつきやすい環境になっているのです。

 さらに、Webサイトの要約データを作れるデータフォーマット「RSS」を出力できるモジュールを持つツールが多いため、やはり多くのブログサービスで、RSSを出力できるようになっています。


ブログとは、トラックバックやコメント機能によって、自分が書いたページと他の人のページや意見を結びつけることができるWebページだ。ブログサービスによっては、最近ではQRコードに対応するなど携帯電話に対応した機能の追加もある

携帯電話とブログサービス

 また、最近では多くのブログサービスが携帯電話に対応したブログ関連の機能を提供しており、携帯電話からでもブログの投稿や閲覧が手軽にできるようになっています。

 一番よく見られるのは、携帯電話からの投稿ができる、という機能かもしれません。携帯電話のメールやブラウザを使って、自分のブログに内容を追加できるというものです。写真つきのブログも携帯電話のカメラを使うことで、外出先などから手軽に更新できるため、その便利さが人気の理由のようです。また、paperboy&co.のブログサービス「JUGEM」では、テキストと静止画だけでなく、動画の投稿にも対応しています。

 それから、goo BLOG、livedoor Blog、JUGEMなどはQRコードに対応しており、これらのサービスを利用してブログを作ると、ページにQRコードが表示されるようになります。

 この表示されたQRコードをカメラつき携帯電話で読み取ることで、URLをメールで携帯に送信できるので、ブログを携帯電話から閲覧したい場合にURLを直接入力するという手間が省けます。ちなみに、goo BLOG、livedoor Blogのほか、DIONの会員向けブログサービス「LOVELOG」などが携帯電話からの閲覧に対応しています。

 また、めずらしい携帯電話向け機能があるブログサービスとしては、NTTデータ提供のブログサービス「Doblog」などがあります。このサービスでは、GPS対応ブログという実験を行なっていました。この実験自体は3月14日で終了していますが、これは、GPS対応の携帯電話からブログを投稿すると同時に、位置情報も送信できるというものでした。ブログを閲覧すると、それが書かれた場所の地図などが手軽に見られるというわけです。手軽にコンテンツを更新できるブログサービスは、携帯電話と連携することでさらに広がりを見せています。



URL
  JUGEM
  http://jugem.jp/
  livedoor Blog
  http://blog.livedoor.com/
  goo BLOG
  http://blog.goo.ne.jp/
  Doblog
  http://www.doblog.com/

関連記事
DION、携帯からも使える会員向けブログサービス「LOVELOG」
「Seesaa ブログ」に携帯向け画像変換機能
goo BLOG、livedoor Blog、JUGEMがQRコードに対応
NTTデータ、ブログサービス「Doblog」でGPS携帯対応実験
第185回:RSSリーダー とは


(大和 哲)
2004/08/04 12:16

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation  All rights reserved.