ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

【WIRELESS JAPAN 2006】
KDDI三澤氏、「ウルトラ3G構想」を紹介

KDDI 技術渉外室 企画調査部長の三澤康巨氏
 WIRELESS JAPAN 2006で20日、KDDI 技術渉外室 企画調査部長 三澤康巨氏による講演が行なわれた。「電話網のオールIP化とNGN/ウルトラ3Gへ向けた展開」と題し、固定網と移動網の融合を目指してKDDIが取り組む「ウルトラ3G」の将来展望などを語った。


移動網と固定網の融合、オールIP化を将来の視野に

 三澤氏はまず、通信業界全般の課題を分析。「FTTHをはじめとした定額制ブロードバンド環境の普及にともなってインターネットのトラフィック量が急増した。しかしその一方で固定電話網の利用は急激に減少している」と、トラフィック属性の大きな変化に注目する。定額制サービスは事業者側収入の頭打ちをも意味しており、トラフィック増加にともなうコスト負担のみが重くのしかかる側面がある。また携帯電話についても市場の伸びは鈍化傾向にあるため、決して楽観視はできないという。

 これらの状況を踏まえ、KDDIでは自社の固定電話網の交換機をソフトスイッチへ置き換え、同時にオールIP化する方針を打ち出している。2007年度末には作業の完了を予定しており、大幅なコストダウンが実現する見込みという。

 携帯電話サービスのauでは、まず今年中に「EV-DO Rev.A」による3.1Mbpsのデータ通信サービスを提供する計画だ。なおau電話網には従来型の交換機が利用されているが、将来的には固定網と同様にIP化を推進。さらには固定網との統合を実施することで、トラフィックの変化にも対応しやすい「柔軟なネットワーク」を構築したいと三澤氏は述べている。


三澤氏が指摘する、通信業界の課題 EV-DO Rev.Aを2006年中に開始予定

「ウルトラ3G」の実現に注力

 KDDIでは「NGN(Next Generation Network)」にも注目しているという。「本人確認性や安定した品質が長所の回線交換網と、広帯域かつ低コストなインターネット網の『いいとこ取り』を狙ったネットワーク」(三澤氏)のこと。コアとなる1つのネットワークを、トラフィックを流通させる「トランスポートストラタム」と、それを制御する「サービスストラタム」に分け、より柔軟なネットワーク運用を可能にしようという概念だ。

 KDDIではNGNをより具体的な形にした「ウルトラ3G構想」を発表している。固定網と移動網の融合を目指す「FMC(Fixed-Mobile Convergence)」そのものともいえる構想で、1つのネットワークに第3世代携帯電話やADSLなど複数のサービスを繋ぎ、相互連携させるのが狙い。またテレビ電話やチャットといったアプリケーションを、アクセス網を意識することなく利用することも可能になるという。

 三澤氏はこのほか、データ伝送速度100Mbps超を実現させる次世代CDMA2000やモバイルWiMAXなど、通信サービスそのものの拡大にも力を入れる方針を説明。「電話・ビデオ放送・データ通信を1つの回線で行なう『トリプルプレイ』を超え、FMCをも取り入れた『クワドロプルプレイ』の実現に取り組む所存だ」と述べ、講演をまとめた。


NGNの概要 KDDIが掲げる「ウルトラ3G構想」


URL
  KDDI
  http://www.kddi.com/

関連記事
国内最大級の通信関連イベント


(森田秀一)
2006/07/21 21:29

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.